三重産業保健総合支援センター

TEL059-213-0711FAX059-213-0712

三重県津市桜橋二丁目191番4 三重県医師会館5F

メールマガジン

HOME > メールマガジン > H29.8月号

H29.8月号

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
三重産保メルマガ(H29.8.10日号)
独立行政法人 労働者健康安全機構
三重産業保健総合支援センター
電話 059-213-0711
FAX 059-213-0712
E-mail  mie-jooohas@mies.johas.go.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

● お知らせ

臨時産業保健研修会開催のご案内
この度、臨時に産業医向けの研修会を下記のとおり開催することといたしましたので、ご案内申し上げます。

                  記
  
   日  時   平成29年11月30日(木)14:30~16:30
   場  所   津市桜橋2丁目191番4 当センター研修室(三重県医師会館5階)
   テ ー マ   「石綿関連疾患診断技術研修」
   講  師   旭労災病院副院長     宇佐美 郁治 先生
          旭労災病院健康診断部長  横山 多佳子 先生
         研修対象   産業医
   日医認定   生涯 実地2単位(読影実習)(現在、日医認定産業医研修申請中です。)
   申請単位   
   定  員   28名(定員になり次第、締め切らせていただきます。)
  
   研修会申込方法等
    ・ お申し込みは、別紙の申込書に必要事項を記載の上、Fax,又は郵送でお願いします。
    ・ 研修会は、多数の方が受講を希望されることがありますので、欠席される場合は必ず連絡をお願いします。
    ・ 公益社団法人三重県医師会からのご指導により、「日本医師会認定産業医制度産業医学研修会の生涯研修」
        受講の場合には、本人確認を実施させていただくことと致しております。
    ・ 15分以上の遅刻・早退は単位の一部が認められなくなります。
 

別紙の申込書はこちら↓
http://www.mies.johas.go.jp/uploads/20171130isiwatakensyuukai-mousikomisyo-1.pdf

● ストレスチェック制度の実施状況が施行後はじめて公表されました
    ~ストレスチェックを活用して働きやすい職場づくりを ~

平成27年12月1日にストレスチェック制度が実施されて、はじめて実施状況が公表されました。

ストレスチェック制度の実施義務対象事業場のうち、82.9%の事業場がストレスチェック制度を実施。
・ ストレスチェック実施事業場の労働者のうち、ストレスチェックを受けた労働者の割合は78.0%。
・ ストレスチェックを受けた労働者のうち、医師による面接指導を受けた労働者の割合は0.6%。
・ ストレスチェックを実施した事業場のうち、78.3%の事業場が集団分析を実施。

詳しくはこちら↓
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=234631

● 平成29年9月度 産業保健研修会日程 案内

◆産業医向研修申込みはこちらから↓

http://www.mies.johas.go.jp/training/training/sangyo/h29.4-9_ishiform.htm

□ 9月4日(月)14:30~16:30
 「健康に関するラインケア体制の整備」
  健康課題は医療専門職に依存しがちですが、これでは産業保健活動の推進は望めません。職場、社員が健康増進に
  主体的・継続的に取り組むようにするには、どうするかともに考えましょう。
  河野 啓子 四日市看護医療大学名誉学長

□ 9月5日(火)14:30~16:30
 「化学物質管理入門(その6)ラベル・SDS」
  化学物質管理入門の研修を昨年度に引き続き行います。第6回目は化学物質管理に必要な情報を得るために欠かせない、
  ラベル・SDSについて読み方と活用について説明します。
  浅野 保 当センター産業保健相談員(労働衛生工学担当)

□ 9月6日(水)14:30~16:30
 「産業保健活動における相談活動の在り方」
  ストレスチェック制度では高ストレス者に医師による面接指導を受けることが推奨されていますが、相談活動を行う
  産業保健スタッフもストレスチェック制度における面接指導について知見を有していることは有用と考え、解説をいたします。
  竹内 登規夫 愛知教育大学名誉教授

□ 9月7日(木)14:30~16:30
 「作業環境測定結果の見方と評価及び事後措置について」
  作業環境測定結果報告書の見方と評価及び事後措置(リスク低減措置)、評価結果に係る関係法令、ばく露の指標としての
  リスク見積もり時(リスクアセスメント、特殊健康診断等)の留意点の説明、リスクの見積もり事例の紹介などを行います。
  村田 和弘 当センター産業保健相談員(労働衛生工学担当)
 (産業医・スタッフ同時開催)

□ 9月12日(火)13:30~16:30
 「AEDを用いた心肺蘇生の実践」
    AEDを用いて心肺蘇生法の訓練を行います。動きやすい服装でお願いします。身につくまで繰り返し行います。
    修了者には消防署から修了証が発行されます。
    津中消防署救急救命士

□ 9月14日(木)14:30~16:30
 「3管理」
    産業保健活動の基本である所謂、3管理(作業環境管理、作業管理、および健康管理)をとりあげ、
   予防医学的実例を交えながら説明します。”
   笽島 茂 三重大学大学院医学系研究科教授
 (産業医・スタッフ同時開催)

□ 9月20日(水)13:30~16:30
 「食生活ケアサポートカウンセリング」
  健康の基本である食事・栄養に対して適切にアドバイスやサポートできる技法研修。
  橋元 慶男 当センター産業保健相談員(カウンセリング担当)
  (産業医・スタッフ同時開催)

□ 9月21日(木)14:30~16:30
 「労働衛生法令について」
   労働衛生法令の主要条文等について解説し、産業衛生の実務面における法令に対する理解を深めていただきます。
   山田 善久 当センター産業保健相談員(労働衛生工学担当)

□ 9月25日(月)14:30~16:30
 「職場における腰痛・転倒防止対策」
  腰痛予防対策指針によるポイント説明と、事例討議により職場での腰痛・転倒予防対策を一緒に考えます。
  寶 幸男 中災防腰痛予防労働衛生教育インストラクター

□ 9月27日(水)14:30~16:30
 「産業保健スタッフによる職場巡視」
  産業保健スタッフが製造業職場を巡視する際のポイントについて、事例を交えて解説します。
  後藤 義明 三重産業医会理事

相談申込はこちらから↓
http://www.mies.johas.go.jp/consul/soudantoiawaseform.htm

○ 作業環境測定の方法などの実地相談も受け付けています。

● 新着情報

◆表示・通知義務対象物質の追加等(平成30年7月施行(一部は平成29年8月3日施行)) (厚生労働省 8月7日)

http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=234991

◆免許申請書様式

http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=234959

◆労災レセプト電算処理システムに関するよくあるご質問(FAQ)の更新(厚生労働省 8月4日)

http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=234949

◆パンフレット 男女雇用機会均等法 パンフレット名「職場でつらい思いしていませんか?」(厚生労働省 8月1日)

http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=234843

◆平成29年度第1回化学物質のリスク評価検討会(有害性評価小検討会)資料(厚生労働省 7月28日)

http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=234753

◆フォトレポート(建設現場の安全パトロール)(厚生労働省 7月26日)

http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=234653

◆ストレスチェック制度の実施状況を施行後はじめて公表します~ ストレスチェックを活用して働きやすい職場づくりを (厚生労働省7月26日)

http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=234631

◆長時間労働が疑われる事業場に対する監督指導結果を公表します (厚生労働省 7月26日)

http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=234627

◆自殺総合対策大綱~誰も自殺に追い込まれることのない社会の実現を目指して~ (厚生労働省 7月25日)

http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=234577

◆メリット制度に関する労災保険率の計算を行うプログラムの不備による保険料の過大徴収について (厚生労働省 7月25日)

http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=234569

◆第106回労働政策審議会安全衛生分科会 (厚生労働省 7月24日)

http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=234537

◆「労働安全衛生法施行令の一部を改正する政令案要綱」と「労働安全衛生規則の一部を改正する省令案要綱」の諮問と答申~ 10物質を労働安全衛生法施行令別表第9に追加します ~(厚生労働省 7月24日)

http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=234519

◆「労働安全衛生規則等の一部を改正する省令案要綱」の諮問と答申~社会保険労務士が申請者に代わり電子申請を行う場合、申請手続きを簡素化します~(厚生労働省 7月24日)

http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=234515

◆平成29年の労働災害発生状況(平成29年7月) (厚生労働省 7月20日)

http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=234435

◆第3回「2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会 大会施設工事安全衛生対策協議会」の開催について (厚生労働省7月19日)

http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=234381

◆第106回労働政策審議会安全衛生分科会 (厚生労働省 7月18日)

http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=234349

◆ヒアリに刺された場合の留意事項について (厚生労働省 7月18日)

http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=234343

◆ストレスチェック等の職場におけるメンタルヘルス対策・過重労働対策等(厚生労働省 7月12日)

http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=234193

● 熱中症予防について

◆ただ今「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」実施中です!

※ 詳細はこちら↓
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000156477.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◆ 本メールマガジンは、毎月15日頃を目途に発行しております。
  次回は平成29年9月15日頃を予定しております。
◆ 本メールマガジンは、リンク先サイトの内容やプライバシーについて責任を負うものではありません。
  利用者ご自身の責任においてご利用ください。
◆ メールマガジンの配信停止・変更はお手数ですが下記によりご連絡をお願い致します。
http://mies.johas.go.jp/merumaga_form/

独立行政法人 労働者健康安全機構  三重産業保健総合支援センター
 〒514-0003  三重県津市桜橋二丁目191-4
   TEL 059-213-0711
   FAX 059-213-0712

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

Copyright (C) 2017~ Mie japan organization of occupational health and safety. All Rights Reserved.

ページトップ