三重産業保健総合支援センター

TEL059-213-0711FAX059-213-0712

三重県津市桜橋二丁目191番4 三重県医師会館5F

メールマガジン

R2.6月号

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
三重産保メルマガ(2020年6月15日号)
独立行政法人 労働者健康安全機構
三重産業保健総合支援センター
電話 059-213-0711
FAX 059-213-0712
E-mail  mie-jooohas@mies.johas.go.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

●お知らせ

◇新型コロナウイルス感染症に関する厚生労働省のホームページが開設されています

新型コロナウイルス感染症に関する情報は、下記の厚生労働省のホームページにまとめられています。
「新型コロナウイルス感染症について」のQ&Aなどもありますので、ご活用ください。
下記の新着情報には「厚生労働省 新着情報配信サービス」からの情報を掲載しており、コロナウイルスに関
する最新の配信も確認いただけます。

<参考>
○ 厚生労働省の電話相談窓口
電話番号  0120-565653(フリーダイヤル)
受付時間  9時00分~21時00分(土日・祝日も実施)
○厚生労働省ホームページ掲載情報などの詳細は、こちらから ↓
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

◇三重労働局における新型コロナウイルス感染症に関する特別労働相談窓口、各種支援について

三重労働局においては、新型コロナウイルス感染症に関する特別労働相談窓口を開設するとともに、関連す
る各種支援の相談に対応しています。

特別相談窓口での相談内容は次のとおり
・解雇・雇止めに関する相談 ・職業に関する相談 ・休業に関する相談
・事業所の助成金(休業)に関する相談 ・労働者の健康に関する相談
・雇用保険に関する相談 ・企業が有給の特別休暇を導入してくれないことに関する相談  等

特別労働相談窓口と連絡先は次のとおり。
・三重労働局雇用環境・均等室 総合労働相談コーナー TEL:059-226-2110
・四日市労働基準監督署 総合労働相談コーナー TEL:059-351-1662
・松阪公共職業安定所(ハロワーク松阪)TEL:0598-51-0860
〇受付時間 平日8時30分~17時15分
〇開設期間は、当面の間

その他各種支援内容等については、三重労働局のホームページをご確認ください。 ↓
https://jsite.mhlw.go.jp/mie-roudoukyoku/jirei_toukei/pamphlet_leaflet/anzen_eisei/20200214.html

◇2019年の職場における熱中症の発生状況(確定値)が公表されました

2019年の全国の職場における熱中症による死亡者は25人で前年比3人の減少となりました。休業4日以上の死傷者数は829人となり、前年比349人の減少となりました。しかしながら2017年と比べると死亡者数及び死傷者数とも上回っています。
三重県内では死亡者数は0人で死傷者数は、前年比11人減の16人となりました。労災保険の新規受給者数は57人減少の183人となりました。
厚生労働省からの詳細情報は、当センターのホームページの新着情報(6月10日)に掲載しています。
また、三重労働局からの詳細情報は、同ホームページの新着情報(4月13日)に掲載しています。

詳細は、こちらから ↓
https://www.mies.johas.go.jp/

◇令和2年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」実施要綱が改正されています

『令和2年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」実施要綱』が5月27日付けで改正されています。
上記の当センターのホームページの厚生労働省からの新着情報(6月10日)に掲載しています。

◇全国安全週間が実施されます

令和2年度全国安全週間が次のスローガンのもと実施されます。実施要綱、三重労働局長メッセージなど三重労働局からの情報を当センターのホームページの新着情報(6月3日)に掲載していますので、参考にしてください。
スローガン『エイジフレンドリー職場へ! みんなで改善 リスクの低減』

詳細は、こちらから ↓
https://www.mies.johas.go.jp/

◇産業保健研修会の開催等について

当センターにて令和2年6月以降開催を予定していました産業保健研修会につきましては、新型コロナウイルス感染予防措置を行いながら、一部を除き適宜開催させていただいております。
今後の状況によりましては、開催に影響が出る場合があり、中止の場合などはその都度ホームページなどでお知らせいたします。
〇 各研修会の申込みは下記の日程案内を参考にしてください。

◇当機構本部で実施する「産業保健関係助成金」のご案内

当機構の本部が事務を行う本年度の「産業保健関係助成金」に関するご案内が独立行政法人労働者健康安全機構(本部)のホームページに掲載しています。
当センターのホームページの「ピックアップ情報」からも機構本部の当該情報をご確認いただけますので、参考にしてください。

当センターのホームページは、こちらから ↓
https://www.mies.johas.go.jp/

◇ 労災疾病等医学研究普及サイトのご案内

労働者健康安全機構では、労働災害の発生状況や行政のニーズを踏まえ、労災補償政策上重要なテーマや新しい政策課題について時宜に応じた研究に取り組んでいます。
このサイトは、全国の労災病院グループが労災疾病の研究を推進し培ってきた様々な研究成果を皆様に知っていただくためのサイトです。

当サイトの詳細は、こちらから ↓
https://www.research.johas.go.jp/

● 令和2年7月度 産業保健研修会日程 案内

◆産業医向研修申込みはこちらから
https://www.mies.johas.go.jp/kensyu/categories/doctor/

□ 7月1日(水)14:30~16:30
「働きやすい職場環境の整備に向けて―働き方改革-」
働き方改革の観点から、労働者が働きやすい職場環境の整備に関して様々なアプローチを解説。働き方改革関連法についても触れていきます。(産業医・スタッフ同時開催)

三重労働局雇用環境・均等室 担当官

□ 7月2日(木)14:30~16:30
「職場における熱中症予防対策」
労働環境における熱中症の発生状況や対策について概説します。

村田 真理子 三重大学大学院医学系研究科教授

□ 7月8日(水)14:30~16:30
「メンタルヘルス問題に活用する心理検査の実習」
メンタルヘルス問題においてとても広く、一般的に活用されるエゴグラム検査について、その検査の開発の基礎となったフロイト理論を紹介するとともに検査の実習を行い、活用法にメンタル問題への適用について検討をして、実際に活用できるようにしたいと考えています。(産業医・スタッフ同時開催)

竹内 登規夫 愛知教育大学名誉教授

□ 7月15日(水)14:30~16:30
「作業場の換気・排気(応用編)」
粉じん対策の概要と粉じん作業等に関わる局所排気装置の設計について、流体力学の観点から簡単に説明します。(産業医・スタッフ同時開催)

辻本 公一 三重大学大学院工学研究科教授

□ 7月21日(火)14:30~16:30
「働き方改革と産業医・産業保健スタッフ等の役割」
働き方改革関連法が2019年4月から順次施行されていますが、関連法の一環である「労働安全衛生法」による「産業医の機能強化」がうたわれていますので、皆様と情報を共有したいと考えます。(産業医・スタッフ同時開催)

井上 雄一朗 (医)聖和錦秀会 阪和いずみ病院 副院長

□ 7月30日(木)14:30~16:30
「労働時間と急性心筋梗塞」
労働時間が急性心筋梗塞の発症リスクに及ぼす影響と、集団における寄与危険割合、すなわち、労働時間管理によって予防可能な心筋梗塞の割合についてお話します。

そうけじま 茂 三重大学大学院医学系研究科教授

◆産業保健スタッフ向研修申込みはこちらから
https://www.mies.johas.go.jp/kensyu/categories/staff/

□ 7月1日(水)14:30~16:30
「働きやすい職場環境の整備に向けて―働き方改革-」
働き方改革の観点から、労働者が働きやすい職場環境の整備に関して様々なアプローチを解説。働き方改革関連法についても触れていきます。(産業医・スタッフ同時開催)

三重労働局雇用環境・均等室 担当官

□ 7月3日(金)14:00~16:00
「パワーハラスメント防止に向けての法的義務化に対する雇用管理上の法的諸問題」
都道府県の労働局に対しパワハラなどの職場のいじめに関する相談件数は近年増加しており、かつ、パワハラが原因でメンタルヘルス不調となり、長期休養を余儀なくされたり、自殺する等被害が深刻化していることから、企業が防止対策に取り組むことが法律で義務付けられました。そこで、パワハラが法的にはどのような問題として扱われるかを最新の判例なども踏まえて解説します。

國田 武二郎 弁護士

□ 7月7日(火)14:30~16:30
「ストレスチェックの活用事例」
ストレスチェック、あなたの会社はかけたコストを活かしていますか?個人のストレス結果の活用から組織改善活まで、積極的に活用している企業の事例から考察してみましょう。

矢野 一郎 当センター産業保健相談員(カウンセリング担当)

□ 7月8日(水)14:30~16:30
「メンタルヘルス問題に活用する心理検査の実習」
メンタルヘルス問題においてとても広く、一般的に活用されるエゴグラム検査について、その検査の開発の基礎となったフロイト理論を紹介するとともに検査の実習を行い、活用法にメンタル問題への適用について検討をして、実際に活用できるようにしたいと考えています。(産業医・スタッフ同時開催)

竹内 登規夫 愛知教育大学名誉教授

□ 7月15日(水)14:30~16:30
「作業場の換気・排気(応用編)」
粉じん対策の概要と粉じん作業等に関わる局所排気装置の設計について、流体力学の観点から簡単に説明します。(産業医・スタッフ同時開催)

辻本 公一 三重大学大学院工学研究科教授

□ 7月21日(火)14:30~16:30
「働き方改革と産業医・産業保健スタッフ等の役割」
働き方改革関連法が2019年4月から順次施行されていますが、関連法の一環である「労働安全衛生法」による「産業医の機能強化」がうたわれていますので、皆様と情報を共有したいと考えます。(産業医・スタッフ同時開催)

井上 雄一朗 (医)聖和錦秀会 阪和いずみ病院 副院長

□ 7月22日(木)14:00~16:00
「睡眠学に基づく快眠技法」
ストレスによる不眠を解消する睡眠メソッドを学び、自分自身の体験と職場の不眠指導やアドバイスをする。

橋元 慶男 当センター産業保健相談員(カウンセリング担当)

●産業保健相談

産業保健の無料相談を実施しています。
相談日スケジュール
7月8日(水)9:00~12:00  猪野  亜朗  産業保健相談員
7月17日(金)9:30~12:30  そうけ島 茂  産業保健相談員

相談申し込みはこちらから ↓
https://www.mies.johas.go.jp/mental_form/

●新着情報

◆「新型コロナウイルス感染症について」のページ(厚生労働省 適宜更新)

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

◆「医療機関向け情報(治療ガイドライン、臨床研究など)」ページに新型コロナウイルス感染症COVID-19 診療の手引き(第2版)を掲載しました(厚生労働省 5月19日)

https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=P8ELr7BRBn_WYmytY

◆新型コロナウイルス感染症医療機関等情報支援システム(G-MIS):Gathering Medical Information System on COVID-19(厚生労働省 5月28日)

https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=u0X-JhAnnfzxjNEpY

◆新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム(HER-SYS):Health Center Real-time information-sharing System on COVID-19(厚生労働省 5月28日)

https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=wz2GXmhf5YSJ9KZRY

◆新型コロナウイルス接触確認アプリの概要やQ&Aなどを公表しました(厚生労働省 6月12日)

https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=u0XlV5e_reTFycgpY

◆接触確認アプリ利用者向けQ&Aを掲載しました(厚生労働省 6月12日)

https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=k23Nf7-Xhczt4e0BY

◆平成31年1月から令和元年12月までの労働災害発生状況を公表(厚生労働省 5月27日)

https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=_QO9GSsMw4xi1hpvY

◆2019年「職場における熱中症による死傷災害の発生状況」(確定値)を公表します(厚生労働省 5月27日)

https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=q1XrT31aldo0gE85Y

◆「精神障害の労災認定の基準に関する専門検討会」の報告書を公表します(厚生労働省 5月15日)

https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=a5VbNG7jHefsB6r5Y

◆風しんの追加対策について(厚生労働省)

https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=4×1-i7F4Mo2oHWxxY

◆インフルエンザ(総合ページ)(厚生労働省)

https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=rVIs-odcA1s9MYc_Y

◆ハンセン病に関する情報ページ(厚生労働省)

https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=s01izGn4lDTEz5YhY

◆働き方改革特設サイト(支援のご案内)(厚生労働省)

https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=U6wf3yp96uddFVbBY

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◆ 本メールマガジンは、毎月15日頃を目途に発行しております。
  次回は2020年7月15日を予定しております。
◆ 本メールマガジンは、リンク先サイトの内容やプライバシーについて責任を負うものではありません。
  利用者ご自身の責任においてご利用ください。
◆ メールマガジンの配信停止・変更はお手数ですが下記によりご連絡をお願い致します。
https://mies.johas.go.jp/merumaga_form/

独立行政法人 労働者健康安全機構  三重産業保健総合支援センター
 〒514-0003  三重県津市桜橋二丁目191-4
   TEL 059-213-0711
   FAX 059-213-0712

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

Copyright (C) 2017~ Mie japan organization of occupational health and safety. All Rights Reserved.

ページトップ